年: 2015年

年末年始休業日のお知らせ2015.12.16

 平素は、格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。

年末年始の休業を下記の通りとさせて頂きたく、ご案内申し上げます。

 

             記

    12月31日 (木) ~ 1月4日 (月)

          ※1月5日(火)より通常営業を開始いたします。

          ※詳細につきましては、別途送付しております「お知らせ」をご覧ください。

〔廃棄物及びエコキャップを持ち込みされるお客様へ〕

 受付時間 ・12月29日(火)まで(12月20日・23日・27日は休業日)

        9:00 ~ 16:30 (12:00~13:00は除く)

      ・12月30日(水)

        9:00 ~ 12:00

      ・1月5日(火)以降

           9:00 ~ 16:30(12:00~13:00は除く)

  以上、大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご協力下さいます様、お願い申し上げます。

今年一年ご愛顧賜りまして、大変感謝申し上げますとともに、皆様のご多幸をお祈りいたします。

クリーンキャンペーン実施  ~ 2015/11/7 ~2015.11.20

月一回実施しているクリーンキャンペーン。今回は足を伸ばして赤穂港方面へ。
日頃の業務に追われて、クリーンキャンペーンになかなか参加できなかった
事務グループも参加しました。

たばこの吸い殻、飴の包み紙、ペットボトル、缶、ビン・・・。
なんと土鍋まで投棄されていました。
約1時間30分かけて収集したゴミは約40kgです。
ちなみに、今年1月から今回のクリーンキャンペーンまでの収集実績は110kgとなりました。
ポイ捨ては、一人一人の心がけでなくせます。ゴミは持ち帰りゴミ箱へ捨てましょう!

エコキャップ運動実績報告2015.11.11

「NPO法人エコキャップ推進協会」につきましては、2015年4月10日からの一連の報道により、
ご不安・ご心配をおかけいたしましたことを改めてお詫び申し上げます。
「NPO法人エコキャップ推進協会」は8月24日、2013年9月以降中断されていた寄付活動を再開し
ブータン王国に医療支援として500万円を送ると発表しました。
寄付活動が再開されたことにより、一応の収束がなされたものと理解しております。
2015年10月時点で、当社で受け取ったキャップの重量が約230トン(累計)で、個数に換算すると
約9,900万個となりました。
報道後の5月以降も変わらず、活動されている皆さまのご要望もあり、
エコキャップの当社へのご送付・お持ち込みにつきましては、これまで通りの対応とさせていただきます。

株式会社 横山サポートテック 設立50周年記念祝賀会2015.10.26

古くからお付き合いのある協力企業様と、会社を長年に渡り支えて頂いたOBの方々、
社員とその家族で、ささやかではありますがお祝いの会を開催しました。


於 赤穂ロイヤルホテル 平成27年9月20日

私たちは、新たな50年に向けて一歩踏み出します。道程は平坦ではないかもしれませんが
一人ひとりが、横山サポートテックの一員として自覚を持ち、地域から不可欠とされる存在を目指します。

緑あふれる職場にしよう! ~グリーンカーテン2015~2015.9.24

事務所の壁を利用してグリーンカーテンにチャレンジ!
5年目となる今年は、ゴーヤ・アサガオ・フウセンカズラ、新たに『タイガーメロン』・『かぼちゃ』にチャレンジ!

植え始めた頃は暑い日が続き、夏本番の頃には天候不順や台風の影響もあり苦労しました。
その厳しい状況の中、『タイガーメロン』は4個収穫出来ました。
(1個収穫前に台風で実が落ちました。。。残念)

甘みも十分あって美味しくみんなで頂きました。
『かぼちゃ』は1個の収穫にとどまり『来年は多く実らせるぞ!』と次回の目標になりました。



今回の取り組みレポートを『環境省 Fun to Share グリーンカーテンプロジェクト』へ提出。
HPに当社の取り組みが紹介されました。
『環境省 Fun to Share グリーンカーテンプロジェクト』HPはこちら
来年も、『環境に優しく!』をテーマにグリーンカーテンを含め、緑あふれる職場にしよう!

第19回  YST会ゴルフコンペ開催2015.9.12

11月21日に『第19回 YST会ゴルフコンペ』を赤穂国際カントリークラブにて開催しました。
天候にも恵まれ、多くの皆様と親睦の輪を広げることができ、大変有意義なひと時を過ごすことが出来ました。
上位入賞された方々は、日頃の練習の成果を十分に発揮されたことと思います。

次回は『第20回記念大会』となります。記念大会に相応しいコンペになるように致しますので、
今回同様に、来年も沢山のご参加を心よりお待ちしております。